地域のつながりと笑顔を育む「スプラポ祭」が、2025年11月22日(土)10:00~16:00に開催されます。
入場無料・無料駐車場あり!立花学園高校とのコラボ企画や、健康測定、グルテンフリー菓子の販売、手作りワラーチやアクリル画などのワークショップ、キッチンカーグルメなど盛りだくさん。
13時からは「Go Me Japan」によるクリーンアップイベントも実施します。子どもから大人まで楽しめる体験型イベントです。会場はスプラポ(松田町)。秋の一日を地域とともに過ごしませんか?

本館2階以外の出店内容
*無料駐車場には台数制限がございます。河川敷や町内の有料駐車場をご利用ください。
*自転車でお越しの方は本館裏の駐輪場をご利用ください。
【キッチンカー】
・TANZAWA CAFE クムクム(クレープ)
・いけもんキッチン(ホットドッグ)
・KAキッチン(じゃがバター)
【南館(体育館)/中庭】
(立花学園高等学校コラボイベント)
・ストラック&バッティングセンター(野球部) 10:30~12:30
・チア体験(チアリーディング部) 10:30~12:30
・ボッチャ(インターアクトクラブ) 10:30~12:30
・液体窒素実験・巨大ジェンガ(理科部) 11:00〜、11:30〜
・演奏披露(吹奏楽部) 12:00~12:30
・リフティング対決(サッカー部) 10:30~12:00
・ミニ釣り堀(釣り部) 10:30~12:30
*13:00から中庭にてクリーンアップイベント(GO ME JAPAN)が開催されます。
*午後は南館(体育館)では走り方教室(小学生向け)が開催されます。
【南館(パーティールーム)】
・子ども向けプレイルーム(NPO法人子育ての輪lai) 10:00〜16:00
・子ども向けワークショップ(つむぎりぼん) 10:00~13:00/15:00~16:00
シンプルだけど毎日使いたくなるようなヘアアクセサリーを取り揃えています。お気に入りを見つけに来て下さい。ワークショップは、たくさんの可愛いパーツの中から、好きなパーツを選んで自分だけのオリジナルキーホルダーが作れます
【駐車場前】
・電動キックボード試乗会(株サンオータス)

本館2階の出店内容
本館2階へはコインランドリーを通り抜けてお越しください。
【本館2階】
・未就学児と保護者向けイベント(詳しくはコチラ/松田町子育て支援センター)
・手作りワラーチワークショップ(山の店ウエレン)
・小学生と保護者向けアクリル画ワークショップ(アシガラバンプスタジオ)
・シニア健康測定/姿勢チェック、血管年齢、筋肉チェック(カーブス@三鮮商事)
・グルテンフリー菓子の販売(さとうちinやどりき)
・惣菜パンの販売(ばぁばのキッチン)
(立花学園高等学校コラボイベント)
・書道ワークショップ(書道部) 10:30~12:30
・手芸体験(調理手芸部) 10:30~12:30
・茶道体験(茶道部)
駐車場について

無料駐車場については台数の制限がございます。
スプラポ内駐車場は約20台のみです。コインランドリーやフィットネスジムの利用者も駐車されますのでスプラポ祭来場者の方はお手間をお掛けしますが、川沿いの道を進み松田町社会福祉センター裏側の駐車場をご利用ください。
またお天気が良ければ酒匂川の河川敷にも駐車することができますので、利用をご検討ください。
